
この記事では2023年8月18日から放送されているヤマモリわかめラーメシの素のCMに出演している
・俳優は誰?
・プロフィールや経歴
についてまとていくよ!



ヤマモリわかめラーメシの素のCMに出演していたのは、石橋尊久(いしばし たかひさ)さんというお笑い芸人さんでしたよ!石橋さんは【イシバシハザマ】というコンビで活動しているよ!ある特技がプロ級で、意外すぎてびっくりだよ!
ヤマモリわかめラーメシの素CMについて
緑色のパーマ頭の男性が登場して、初っぱなからインパクトが強いですね!笑



わかめラーメシも気になるけど、男の人が誰なんだ!?って気になっちゃう!
実際のCMはこちら⬇「わかめラーメシの素」篇です!
ヤマモリとエースコックがコラボして、『わかめラーメシの素』なるものが登場しました!
エースコックのわかめラーメンのCMがベースになっていますね^^
初代・石立鉄男さん、2代目・柳沢慎吾さんに続き、「わかめラーメシの素Ver」として石橋尊久さんがCMに起用されました。



「お前はどこのワカメじゃ」もしっかり受け継がれているね!
緑色のパーマ頭に、唇も緑色で、CMが始まった瞬間に目が釘付けになってしまいます!笑



いきいき楽しそうに踊ってるね♪
わかめラーメシも気になるけど、この男の人は一体誰なんだ!?と気になりませんか?
動画のコメント欄にも、「誰だ?」の声があり、やはりみんな気になっていますね(笑)
ということで、緑色のパーマ頭の男性について調べてみました!
ヤマモリわかめラーメシの素CMに出演している俳優は誰?
冒頭にも記載しましたが、ヤマモリわかめラーメシの素CMに出演しているのは芸人の石橋尊久さんでした!
石橋さんは、向かって左側のパーマ頭の男性です。



あれ?意外と普通?



むしろ、イケてるおじさんに見える(笑)
石橋さんは『イシバシハザマ』というお笑いコンビを組んでおり、右側にいるのは相方のハザマさんです。
イシバシハザマがどんなコンビなのかな?と気になって調べてみたら、2022年にバラエティ番組『しくじり先生』に出演したときの動画がありました^^
相方のハザマさんがメインでトークしていますが、2人の面白さがめちゃくちゃ伝わってきたので、ぜひ見てみて下さい♪
石橋さんCMの印象が強烈だったので、かなり変わった人なのかな?と思っていましたが、とても落ち着いた感じでニコニコ優しそうです(笑)
石橋さんは意外にも料理が趣味で、手作り料理の写真や動画もあがっており、インスタグラムやTwitterを見ると驚きの連続でした!



CMの緑頭の人と同一人物とは思えない(笑)
石橋さんのYouTube『バシちゃんねる』では、湘南の海でのキャンプ飯など、趣味を満喫している様子が見られちゃいます♪
ヤマモリわかめラーメシの素CM出演・石橋尊久の料理の腕前がプロ級!?
先ほども触れましたが、料理がプロ級に上手な石橋さん。
これは石橋さん手作りの、伊勢エビのパスタです♪



えー!!手作りなの!?



お店で出てくるクオリティだよ!
とっても美味しそうですよね!^^
17歳の時に、中華料理屋でアルバイトを始めて以降、料理の腕を磨いてきた石橋さん。
料理はジャンルを問わず作れて、その中でもイタリアンが得意なんですよ♪
2014年に、クックパッドの企画で行われた、吉本の料理が得意な芸人3人で節約メシを競い合う『節ー1グランプリ』では、見事に優勝を果たしました!
その料理の腕前を評価され、2017年からは内閣府のキャンペーン『おとう飯』の“おとう飯”大使に任命されています。
全国のお父さんに向けた、準備~後片付けまで簡単にできるレシピを考案し、お父さんの家事への参加に一役買っているのはすごいですね!



もう、芸人の枠を超えちゃってるね!



CM見たときは、どんな変な人かと思ったけど、めちゃくちゃすごい人じゃん!(笑)
現在は、バリ島で出会って衝撃を受けた”サンバルソース”を、石橋さん自身で改良を重ね開発し『湘南サンバルソース』として販売したりなど、料理を通した活動がどんどん広がっています!
サンバルソースとは、インドネシア料理や、マレー料理に使われる万能辛味調味料のこと。
チリソースの一種で、辛味が強いものや、甘みが強いものなど種類が豊富にある。
インドネシアの食卓になくてはならないもので、各家庭や店による味の特徴が出やすい。
ヤマモリわかめラーメシの素CM出演・石橋尊久のプロフィールは?
石橋尊久さんが一体どんな人なのか、プロフィールをまとめました。
名前 | 石橋 尊久(いしばし たかひさ) |
生年月日 | 1975年10月19日 |
年齢 | 47歳 |
出身地 | 大阪府阪南市 |
身長 | 172㎝ |
血液型 | A型 |
趣味 | 料理、海の生き物が好き |
特技 | 料理、マッサージ、水泳 |
大阪出身の石橋さん。
なんと、小学校・中学校は、「ほっしゃん。」こと星田英利さんの後輩で、星田さんの妹さんと同級生だったことがわかりました!



世間はせまいね!
そして高校入学後は、すぐに中退して定時制高校に入り直し、20歳まで高校生活を送っていたんです!
高校時代から挫折の連続で、鬱屈した日々を送っていたと、インタビューで語っていたものを見つけました。
その後、バックパッカーとなり、小銭を稼いでは海外へ行く生活を何年か繰り返したあと、芸人への道に進みます。



なかなか濃い人生だね・・



石橋さんについて調べれば調べるほど、意外なことだらけで、もっともっと知りたくなっちゃう!(笑)
ちなみに、2010年・34歳の時に結婚して、2人の子供(女の子、男の子)がいますよ^^
ヤマモリわかめラーメシの素CM出演・石橋尊久の経歴は?
石橋尊久さんの経歴などをまとめました。
時期 | 出来事 |
---|---|
2001年(25歳) | NSC大阪24期生として入学 「イシバシハザマ」結成 |
2005年(29歳) | ABCお笑い新人グランプリ・優秀新人賞 |
2016年(40歳)~ | 4代目東京都住みます芸人 |
石橋さんが芸人を始めたのが、25歳のときと遅かったので、同期や先輩からは「ジジイ」扱いを受けている石橋さん(笑)
最近は、あのパーマヘアの影響もあって「ババア」とも言われることも。



たしかにあの髪型は女の人にも見えるね(笑)
あまりテレビでイシバシハザマを見かけないので、活動しているのかな?と気になりませんか?
相方のハザマさんも趣味や特技が多く、それぞれの活動も多いイシバシハザマですが、公式プロフィールを見ると、2023年9月のライブ情報もたくさんありましたよ♪
実際に2人の漫才を見たい方は、是非チェックしてみて下さいね^^
コメント