
この記事では2023年4月7日から放送されているR-1CMの
・車種は何?
・メーカーや製造時期
・フィアット・パンダが登場する作品
についてまとていくよ!



R-1のCMに出演していた車はフィアット・パンダという車種!パッと見た感じ国産車?と思いきや、歴史の深いイタリアの人気車種だったんだ♪あの国民的人気アニメにも登場していたので調べたよ!
R-1のCMについて
春先は何かと体調不良になりがちですよね^^;
実際のCMはこちら⬇「春もつづく 仲間由紀恵」篇です!



花粉症もあるせいか、体調が辛いときあるよね



子供が体調悪いと大人もうつっちゃう事あるから、免疫力をつけよう!
どんなに気をつけていてもうつってしまう事ありますよね^^;
そんな時は、本気のR-1で免疫ケアをしましょう!
R-1のCMに登場している車の種類は?
冒頭にも記載しましたが、R-1のCMに登場している車はフィアット・パンダでした!
インスタグラムにCMで使用された車と似た形状を発見しました(^^)



近くの建物や道路標識もオシャレだよね!



投稿した人が実際に海外に行って撮影していた写真だったよ♪
イタリアの車と言われないとわからない位、国産車のようなフォルムですよね(^^)



トヨタのパッソに似てるよね♪



Twitter内ではトヨタの「パッソ」や「新型シエンタ」に似てるって意見も発見!
トヨタ車は日本でも人気な車種が多いので似てるって感じる所が親しみやすいフィアット・パンダですよね♪
フィアット・パンダってどんな車?
フィアット・パンダが一体どんな車なのかまとめました。
製造会社 | フィアット(イタリア) |
車種 | 小型ハッチバック車 |
登場年 | 1980年- |
ハンドルの種類 | 右ハンドル 左ハンドル 両方あり |
駆動方式 | 前輪駆動 4WD |
エンジン | 1000cc前後 |
変速機 | オートマ 若しくは ミッション |
イタリアで製造・販売してる会社でした!



海外の車って大きいイメージだけど、小型車って意外だよね♪



開発当時、オイルショックの時期で「燃費面で有利なコンパクトカー」をコンセプトに完成したんだ!
フィアットってどんな会社?
イタリアに本社を置く自動車メーカーで、ジョヴァンニ・アニェッリさんらによって1899年に設立している。
代表する車に「フィアット・パンダ」や「フィアット500」などがある。
フィアット・パンダの歴史は?
フィアット・パンダのフォルム(見た目)の歴史をまとめてみました(^^)
- 初代モデル(1980年-2003年)



開発した当初、販売ターゲットの地域を中国にしていたんだよ♪



その経緯もあって「パンダ」と名付けられたんだ


2代目パンダは心機一転、丸みのあるデザインが特徴的だね♪
1代目と大きく変わってコロンとした丸みがカワイくて、女性にも乗りやすそうなフォルムですよね♪
実際にCMで使用されていたモデルがこのタイプかと思われます(^^)
- 3代目(2011年-)
2011年以降は台数を限定して販売しています。



2代目の丸みのあるデザインをそのままに車内を広くしていたよ♪



デザインそのままに、もしもの時の安全装備が充実している使用だった!
可愛いデザインと安全機能が充実しているなんてステキすぎます!
フィアット・パンダが登場した作品について
実際にフィアット・パンダが登場しているCMやアニメがあったので、見た人の感想をまとめてみました♪
麗夢ちゃん、ソフトトップのフィアット・パンダ乗ってたんだな。
お洒落な車だった。 pic.twitter.com/uD4Prd6Pdk— イーロン逸軌 (@megumi_ituki) February 26, 2022
【動画】ユニクロのブラトップのCMで綾瀬はるかさんが乗ってる謎の車が話題にwww – サイ速 https://t.co/mgh3uNVpj7
朝の通勤中にチラっとサムネ見た時はフィアット・パンダかアウトビアンキ・A112かな?と思った。
— ゆっち(偽) via NNK (@nnk_osn) April 13, 2021
この他にもアニメ「シティーハンター」やトラベロップCMにも登場していましたよ♪



実際に車好きな芸能人で愛用している人もいた!



おぎやはぎの矢作兼さんや小木博明さんが愛用している事で有名だった♪
おぎやはぎさんが愛用されているフィアット・パンダは初代の形状でしたよ(^^)
ぜひ、この機会にフィアット・パンダに乗ってみたいですよね♪
コメント