
この記事では2023年8月31日から放送されているGooglePixel, AQUOS, Xperiaの
・GooglePixel, AQUOS, XperiaCMのロケ地はどこ?
・行き方や詳細情報
・ロケ地に行った感想
についてについてまとめていきます!



GooglePixel, AQUOS, XperiaのCMが撮影されたのは2箇所です!
キリンがいる動物園は伊豆アニマルキングダムで、海が見える階段の建物はMOA美術館だったよ!どちらもインスタグラムでも3万件以上投稿されている人気観光スポットです!
GooglePixel, AQUOS, XperiaCMについて
実際のCMはこちら⬇「スマートフォンを探す」篇です!



スマホがない!と焦る気持ち、すっっっごくわかる!!



スマホを探す機能があればほんとに助かるよね〜
こちらのCMではキリンととっても間近で触れ合える動物園と、景色のきれいな広々とした階段が出てきます。
このCMのロケ地はいったいどこなのか気になります!!
GooglePixel, AQUOS, XperiaCMのロケ地はどこ?
冒頭にも記載しましたが、GooglePixel, AQUOS, XperiaCMのロケ地は静岡にある伊豆アニマルキングダムとMOA美術館でした!
キリンがいる動物園:伊豆アニマルキングダム
CMと同じようにキリンとの距離が近い動物園をインスタグラムで見つけました!



柵の感じもCMと同じだね!伊豆アニマルキングダムで間違いないね!



広大な場所でのびのびとしている動物がみられる動物園なんだね!
伊豆アニマルキングダムはキリンだけでなく、他にも放し飼いの動物たちを至近距離で観察できます!
こちらはホワイトタイガー!ホワイトタイガーには柵越しで餌やりができるそうです。



柵越しとはいえ、すごい迫力だろうなぁ



他にもサイに触ることもできるんだって。めったにできない貴重な体験!怖いけど…チャレンジしてみたい…
伊豆アニマルキングダム詳細情報
- 住所:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
- 営業時間:9:30〜17:00
- 休園日:2023年12月5・6・7日
- 電話番号:0557-95-3535
- 駐車場:750台収容・1台500円
※新型コロナウィルスの流行により営業体系が異なることがあります。
お出かけの前に今一度ご確認ください。
伊豆アニマルキングダムへの行き方
車で行く場合
・関東方面より 厚木ICより2時間40分
東名高速道路〜厚木IC〜小田原厚木道路〜国道135号〜熱海〜伊東〜伊豆アニマルキングダム
・関西方面より 沼津IC/長泉沼津ICより2時間
東名高速道路〜沼津IC/長泉沼津IC〜伊豆縦貫道〜修善寺〜国道414号〜河津〜伊豆アニマルキングダム
電車やバスなど公共機関で行く場合
・電車の場合 伊豆急行線伊豆稲取駅下車 伊豆アニマルキングダム行きバス約10分
海辺の階段:MOA美術館
お次は海辺の階段が素敵なMOA美術館!
CMに出てきた海の見える階段とそっくりですね〜



綺麗だね〜景色が最高!
ここは映えるところがたくさんあるのです!!



うわあぁぁ!幻想的〜モア美術館行ってみたい!



違う違う。【エムオーエー】美術館と読むのさ。Museum of Artの頭文字をとっているんだよ。
MOA美術館の詳細情報
- 住所:静岡県熱海市桃山町26-2
- 営業時間:9:30〜16:30(最終入館16:00まで)
- 定休日:木曜日(祝休日の場合は開館)展示替え日
- 電話番号:0557-84-2570
- 駐車場:200台 無料 利用時間は9:00〜17:00 ※「MOA美術館3階駐車場」



熱海の山と海に囲まれていた自然豊かな環境の中で、のんびりと作品が鑑賞できるのが魅力だね〜



国宝3点と重要文化財67点を所蔵していて、美術ファンからも人気の高い美術館だよ♪
MOA美術館への行き方
車で行く場合
・東京方面より(所要時間約2時間)
小田原厚木道路又は西湘バイパス〜真鶴道路湯河原出口〜国道135号〜MOA美術館
・静岡方面より(所要時間約1時間半)
新東名高速道路〜長泉沼津IC〜伊豆縦貫道〜熱函道路〜MOA美術館
電車やバスなど公共機関で行く場合
JR熱海駅バスターミナル8番乗り場より「MOA美術館行き」約7分 終点「MOA美術館」下車すぐ
タクシー JR熱海駅タクシー乗り場より約5分
GooglePixel, AQUOS, XperiaCMロケ地に行ったみんなの感想は?
スリルが味わえる伊豆アニマルキングダムと神秘的なMOA美術館に行った人たちのX(旧ツイッター)の投稿ががたくさん見つかりました!
まずはキリンがいる動物園の伊豆アニマルキングダム!
戯れ合う仔カピちゃん達。
— ANIMALTOWN (@KUMANOMORI39) August 24, 2023
目の前でこんな風に
遊んでくれると
嬉しくなりますよね。#遊ぶ #楽しい#kids #仔カピ #伊豆アニマルキングダム #カピバラ #capybara pic.twitter.com/h4MLZrcbow
動物たちと近くで触れ合うなら伊豆アニマルキングダム!何ヶ所も動物の餌が売っていて、シマウマやヤギなど色々な動物に餌やりができる。キリンは手に持った菜葉を舌を絡めて食べてくれて、子供たちも大興奮だった!ホワイトタイガーの見えるレストランも楽しかったよ~
— もみじ@ (@momijicyan5) August 24, 2023
Xには動物さんたちの可愛さに癒やされている人たちで溢れていました!



迫力ある動物だけじゃなくて、可愛い動物にも触れ合えるのね♡
子どもたちにも喜ばれたという投稿もたくさんありました〜



家族でのお出かけにもぴったりだね!
そして海辺の階段が美しいMOA美術館のX投稿もたくさん見つかりましたよ^^
MOA美術館っていう山の中に美術館作っちゃいました!みたいな所へ🗻
— ふみ (@mahhafimifumi) August 25, 2023
景色がすんごかった🏞 pic.twitter.com/uVYZz1KuJl
初めて訪れた美術館でしたが、
— ROZ🌙 (@Roz_moonlight) August 29, 2023
建物も、そこから見える景色も
素敵なところでした🌊
ケーキも美味しかった(๑´ڡ`๑)♡#MOA美術館 pic.twitter.com/8PFETPuuVa
全てが映え空間!美しすぎる…アートと自然をリゾート気分で味わえると話題になっていました!
GooglePixel, AQUOS, XperiaCMロケ地のまとめ
2023年8月31日から放送されているGooglePixel, AQUOS, XperiaCMの「スマートフォンを探す」篇に出てくる海辺の階段とキリンの動物園が気になり、調べてみました。
その結果、どちらも静岡にある「伊豆アニマルキングダム」と「MOA美術館」であることがわかりました!
スリルと癒やしを体験できる動物園と景色が最高な海辺の美術館に行ってみたくなりますね!
コメント