WOWOWオンデマンドCMの男性二人組は誰?ボイパと小さいサングラス

かわいいひよっこ

この記事では2023年8月4日から放送されているWOWOWオンデマンドのCMに出演している
・男性二人組は誰?
・プロフィールや経歴
についてまとていくよ!

ぼーっとおリス

WOWOWオンデマンドのCMに出演していたのはRofuという、男性二人組のヒューマンビートボックスアーティストでしたよ!Rofuはアジア大会1位、世界大会3位の実力の持ち主だったよ!

目次

WOWOWオンデマンドCMについて

見た目のインパクトと、2人のパフォーマンスにあっけにとられてしまい、あっという間にCMが終わってしまいました(笑)

まじっすかひよっこ

なんだなんだ!って思ってる間に終わっちゃった・・・笑

実際のCMはこちら⬇「15秒」篇です!

低音ボイスで「wowowオンデマンド♪」と始まります。

そこから一気にスピードアップして、流れるようにwowowオンデマンドが説明されていきますね。

小さいサングラスをかけて、歌って(?)いるのはFuga(フウガ)さんです。

ぼーっとおリス

勢いがすごいね!

よく見ると、ニット帽の男性がボイスパーカッションをしていますね!

こちらはHIRO(ヒロ)さんです。

かわいいひよっこ

ほんとだ!口で演奏しているとは思えないよ!

え?え?え?と、何が何だか分からないままCMが終わってしまいました(笑)

小さいサングラスにタンクトップ姿のFugaさんと、ボイスパーカッションのイケメンHIROさんによる、ヒューマンビートボックスアーティストRofu

どんな2人なのかめちゃくちゃ気になりますね!

もっと詳しく調べていきましょう♪

ふてくされうっさ

ちなみに、30秒verの「8月の映画・ドラマ篇」ではもっとゆっくりパフォーマンスしていていたよ(笑)

ヒューマンビートボックスとは?

発声器官だけを使い、曲のリズムやベース音、スクラッチ音などを演奏するパフォーマンス。

機械音や、動物の鳴き声、風の音など自然の音も取り入れられている。

音色加工・変化を、基本的に1人で全て再現する音楽テクニックのことを指す。

ボイスパーカッションとの違い

・ボイスパーカッションは、基本的に1人が1つの楽器を演奏し、主にドラムやパーカッションのリズム系打楽器を演奏する。

ヒューマンビートボックス1人で何種類もの音を同時に演奏し、音色も様々なものを再現する。

WOWOWオンデマンドCMに出演している男性二人組は誰?

冒頭にも記載しましたが、WOWOWオンデマンドのCMに出演しているのはヒューマンビートボックスアーティストのRofuでした!

向かって右の、サングラスにタンクトップがFugaさん。

左側の帽子をかぶっているのがHIROさんです。

インスタが6.4万人、Twitterが9.1万人の、YouTubeが64.4万人のフォロワー数で、すごい人気があることが分かりますね!

インスタやTwitterにも、動画を投稿しているのですが、どれもめちゃくちゃ面白いです(笑)

Rofuの1stシングル『ぴーぽーぴーぽー』も、世界観がとっっっても面白いので、ぜひ!見てみてください♪

まじっすかひよっこ

Fugaさんのキャラが最高すぎる!

ぼーっとおリス

HIROさんのおとなしい感じもいいよね^^笑

2人の真逆のキャラクターが、さらに良い味を出していて、動画を見ているとクスッと笑えて元気が出てきます^^

たくさんのフォロワーがいるのも納得ですね!

WOWOWオンデマンドCM出演Rofuのプロフィールは?

Rofuの2人が一体どんな人なのか、プロフィールをまとめました。

名前Fuga(フウガ)HIRO(ヒロ)
本名田村 風雅矢野 博久
見た目の特徴サングラス
タンクトップ
帽子
生年月日1996年2月7日1998年8月24日
年齢27歳24歳
出身地北海道札幌市北海道旭川市

2人とも北海道出身で、現在も北海道に住みながら活動しています。

Fugaさんは27歳なんですね!

意外と若いんだなと、驚きました(笑)

かわいいひよっこ

堂々としてて貫禄があるよね!

Fugaさんはサングラスがトレードマークですが、特に素顔を隠したいわけではなく、インスタグラムやTwitterにたびたび素顔の投稿がありますよ♪

最初は、この人誰だ?ってなりそうですね(笑)

WOWOWオンデマンドCM出演Rofuの経歴は?

Rofuの経歴などをまとめました。

時期出来事・大会名成績
結成~アジアチャンピオン
2014年札幌のイベントで知り合う
2017年「Rofu」として活動開始
アジア・ビートボックス・チャンピオンシップベスト8
2018年アジア・ビートボックス・チャンピオンシップタッグ部門優勝(アジアチャンピオン)
アメリカで1ヶ月、街頭パフォーマンスをする
コロナ禍~YouTuberとしての活動
2020年7月YouTube活動を本格的に開始
世界大会での活躍
2021年グランド・ビートボックス・バトルタッグ部門3位(世界3位)

FugaさんHIROさんも、ヒューマンビートボックスを知ったきっかけは、DaichiさんやHIKAKINさんの動画です。

HIROさんは、実のお兄さんが、学校祭でボイスパーカッションを披露したステージを見て、さらに衝撃を受けました。

そして2人とも、2012年頃からヒューマンビートボックスの練習を始めたのです。

年齢も住んでいる場所も違うけど、同じ時期にヒューマンビートボックスに出会っていたんですね^^

今も、こうやって活動が続いているなんて、運命を感じますね!

かわいいひよっこ

2人にどんどん活躍してほしいな♪

ぼーっとおリス

どんな作品が出てくるか楽しみ~^^

Rofuのこれからの活動も、ますます目が離せませんね♪

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次